早いもので11月。昼間はポカポカですが、朝晩は一気に冷え込む季節になりました。
ブログも少しあいてしまったので、お料理など抜粋してご紹介したいと思います。
『籠盛りランチ』
真ん中から時計回りに、チャプチェ、白菜とツナの蒸し煮、だし巻き玉子、鶏ササミ、トマト、きゅうりの中華サラダ、里芋の唐揚げ~べっこう餡~、キウィフルーツ、木ノ子のお味噌汁。
『蟹玉あんかけ』
竹輪とピーマンの和え物、ピータン豆腐、チンゲン菜のオイスター炒め、中華スープ。
『紫蘇とチーズのミルフィーユカツ』
サラダスパゲッティ、小松菜とさつま揚げのあっさり煮、白菜の浅漬け、ご飯、お味噌汁。
ビーフシチュー、オムライスのリクエストがございましたので、一緒にプレートに😊
スパゲッティナポリタン、グリーンサラダ、スープ。
『つけ麺』(スープは煮干し、鰹粉、昆布に鶏ガラを合わせて)
茹でワンタン、ズワイガニとわかめの酢の物、サラダ、オレンジ。
『鱈ちり湯豆腐』(自家製ポン酢)
長ねぎの肉巻き、しらすと大根のサラダ、ホタテとアスパラの煮物、ご飯。(写真誰撮ったのー⁉️何故かダブルでご飯のってるし~😆)
『ドライカレー』
鶏胸肉のチリソース、タコとわかめの酢の物、イカリング、サラダ、スープ。
『海老玉丼』
ニラとシメジのマヨ和え、手作りなめ茸おろし、香物、お味噌汁。
『ぶり大根』
柿、カブ、小松菜の酢の物、クリームチーズ冷奴、長芋と海苔の梅肉和え、バターナッツカボチャとベーコンの炒め物、鶏とゴボウの炊き込みご飯、イワシのつみれ汁。
『チーズタッカルビ』
タコとニラのチヂミ、水キムチ、キンパ、杏仁豆腐、スープ。
『餡掛け蟹チャーハン』
手羽先山椒揚げ、桜えびの中華冷奴、ザーサイ、わかめスープ。
『サーモンフィッシュバーガー』
ポテトフライ、アボカドとトマトのサラダ、キャベツのサラダ、自家製梅ジュース。
『鯛の胡麻茶漬け』
ふろふき大根、鶏ササミの梅肉挟み揚げ、キムチ冷奴、香物。
『トロトロ牛すじカレーライス』
冬野菜のピクルス、バナナのフリッター、サラダ、スープ。
『韓国料理プレート』
馬刺しのユッケ、ほうれん草のナムル、チヂミ、紫芋のニョッポギ(イタリアンのニョッキと韓国のトッポギを合わせた料理)、揚げ豆腐コチュジャンだれ、韓国風黒豆煮、白菜のキムチ、海藻のナムル、手作りマー油(ニンニクと葱をラードでじっくり煮てすり潰したもの)蕎麦、キンパ、わかめスープ。
❪毎週イベント全国郷土料理❫では、
『長崎県』
ザラメを底に敷いた手作りのカステラを初め、
五島うどんの長崎チャンポン、ハトシ(すり潰した海老をパンに塗り揚げた料理)、じゃがちゃん(じゃが芋の串揚げ)。
『熊本県』
馬刺し、太平燕(白湯スープに春雨、豚肉、海老、イカ、きくらげ、かまぼこ、白菜などを入れ、揚げたゆで卵をトッピングした料理)、かすよせ(大豆、里芋、カボチャ、干し椎茸、鶏もも肉、人参などを煮てお米を合わせた料理)、柚餅子(お味噌味のお餅)。
『宮崎県』
チキン南蛮、菜豆腐(春菊などの菜っ葉、人参などを合わせ、大豆を絞ってにがりで固めるお豆腐)、千切り大根のまだか漬け(千切り大根に、切り昆布、切りイカ、生姜などを合わせた松前漬けみたいな料理)、ざぶ汁(いりこ出汁の根菜のお吸い物)。
おやつではリクエストのモンブランケーキを(中には、メレンゲ焼き、スポンジ、生クリーム、栗の渋皮煮が入ってます)
また、今年もハロウィンイベントは出来ませんでしたが、当日いらした患者さん、働いていたスタッフには、手作りのハロウィンドーナツをお配りしました🎶
お食事は
ハンバーグと木ノ子のドリア~ポルチーニ茸のソース~、ハロウィンサラダ、おばけポテト、ミイラソーセージ、紫芋のスープを。
来年こそは、また皆で仮装したイベントやりましょう‼️‼️
そして半年に定期的に行っている『防災訓練』。
今回初めてのスタッフも数名いたので、いつもと同じように実際に院内アナウンスも流し行いました。
助産師さんは赤ちゃんの人形を抱いての避難。
煙を表に逃がす為の自動で開く窓ガラスの確認。
駐車場での点呼。
消火器の使用方法。
放水練習。
自動火災報知器設備の確認。
非常ベルの確認。
院内消火器場所の確認。
などなど、防災訓練初めてのスタッフも何度目かのスタッフも、改めての確認や、新たな発見などもあり今回も意義ある訓練が出来ました。
実際に家事になったらこの全ては出来ないにしても、知っているの知らないのでは大違い!!
皆さんも是非いざという時の為に確認を~😊