横浜市緑区にある産婦人科

アーカイブ:

ポルケッタ♪

  • 2016年3月7日

今日はイタリアのローストポーク『ポルケッタ』を作りました。

 

本当は子豚を丸ごと焼くのですが、脂も程よい肩ロースを使って。

20160305_093727

肩ロースは開いて、ニンニクを擦り付け、岩塩、蜂蜜、胡椒、ローズマリー、セージ、イタリアンパセリ等のハーブを挟み、タコ糸で巻き上げます。

20160305_095131

一晩冷蔵庫で寝かせ、

20160307_111710

表面を焼いてから、低温のオーブンで焼く事1時間半、焦んがりと焼き上がりました。DSC_0730

コーンミールを加えた手作りパンも焼き、

DSC_0729

今回一番力を入れたのはソース‼

DSC_0713

牛骨と香味野菜をオーブンで軽く焼いたら、

20160301_101837

牛スジも加え煮る事4時間。濾してからさらに煮詰め濃厚な『フォンドボーソース』を作りました。20160302_132437

こちらに煮詰めたバルサミコ酢を合わせ、お肉の上にかけて完成。

 

『ポルケッタ』

DSC_0732

ジューシーな塊肉を、ハーブと濃厚なソースでお楽しみ下さい♪♪

 

ソースで使った牛スジは先日のパスタにて、

DSC_0727

フォンドボーソースはストックしといたので、ローストビーフ等のお肉料理に随時使ってゆきたいと思いまーす(^^)

ひな祭り♪

  • 2016年3月2日

今日は一日早いですが『ひな祭り料理』を、お出ししました。

 

酢飯に甘辛く煮た人参、椎茸、レンコンを合わせ、金糸卵、海老、ハマグリ、菜の花をトッピングした『ちらし寿司』。DSC_0716

 

鮭、刻み生姜、葱を合わせたつみれをハマグリの出汁で炊いた「鮭つみれ汁」。DSC_0718

 

皮をカリっと焼いてから、みりん、醤油に漬け込み、皮目に練り胡麻を塗り白胡麻をまぶしオーブンで焼いた「鶏の胡麻照り焼き」。DSC_0719

 

菱餅の代わりに、下から、抹茶、ミルク、苺の層で作った「三色プリン」。DSC_0720

 

等々、『ひな祭りランチ』にて。

DSC_0723

 

女の子の成長を祝うひな祭り。

 

その食材のハマグリには「相性の良い相手と幸せな人生を送れるように」、海老は「長生き」、レンコンは「見通しのきく人生を歩めますように」、菱餅の緑は「健康(大地)」、白は「清浄(雪)」、紅は「魔除け(桃)」などの意味が含まれています。

 

その他にも勿論食材自体の栄養もありますが、縁起物を使う行事食はさらにその願いや意味が沢山込められてますので、それを知った上でよく味わって食べるとさらに幸せな気分になれますよね♪♪

 

皆様も良いひな祭りを~(^^)

カッパ‼

  • 2016年2月29日

昨日は合羽(カッパ)橋道具街に厨房機具を買いに行って来ました。

 

20160228_12162720160228_14293420160228_12311620160228_143146

 

その名前がついているだけに、商店街には色んなカッパがいます(^^)

 

20160228_144003

視線を感じるなと思えば、ユニフォーム屋さんからはこれでもか!というマネキンが(笑)

 

20160228_151336

このでかいコックさんの看板もお馴染みです☆☆

 

端から端へと歩き、抜き型や流し缶、お皿、冷凍用のタッパなどを買いました。

DSC_0698

 

お土産に浅草「梅園」さんの、豆かん、あんみつも♡DSC_0699

 

早速このタッパを使って、ヨーグルトのアイスを作りました。20160227_171014

 

サワークリームと生クリームも加えてサッパリと。

 

DSC_0712

このアイスに先日作りました「人参のジャム」を乗せて本日のおやつに。

 

DSC_0714

お皿はデザートの盛合せに使いました♪♪

 

他にも家用の食器なども買ったのですが、本当に合羽橋はいつ来ても楽しすぎて時間がいくらあっても足りない‼

 

料理のお仕事をされてなくても、珍しいものが沢山あるのでオススメです\(^o^)/

モーモーチャーチャー♪

  • 2016年2月25日

今日のおやつは私も大好きなスイーツ『モーモーチャーチャー』。

(マレーシア語で“ごちゃまぜお汁粉”という意味)。

20160225_100214

まずはココナッツミルクでプリンを作り、

20160224_145904

その上にカスタードクリームを乗せます。

 

次にトッピング作り。

20160225_101217

今回は青エンドウ豆に、白花豆、さつま芋を煮て、

20160225_132232

白玉を茹でて冷やします。

 

それらを盛り付けて完成!『モーモーチャーチャー』♪

DSC_0686

さっぱりと食べれアジアンチックな味わいが良いのですが、何と言ってもこのネーミングがいいですよね~(^^)

 

また、育てていた豆苗が伸びて来たので、

DSC_0671

 

昨日の『チキンチーズロール』の付け合わせでお出ししました~。DSC_0672

キャロットコンフィチュール♡

  • 2016年2月22日

今日の主役は人参。

DSC_0660

 

飛び散る「人参汁」と格闘しながら、じっくり煮込みジャムを作りました。20160221_132911

 

バニラアイスやヨーグルトアイスに乗せて♪DSC_0668

以前私がいたお店では、人参が嫌いなお子様でも皆さん食べれてました(^^)

 

また今日の昼食は、ベーコンとお野菜をかつお昆布出汁で炊いた「ベーコン炊き」。DSC_0662

白菜を合わせた「お肉たっぷりコロッケ」。20160222_102049

「菜の花とアスパラ酢味噌」でした~。

DSC_0664

フォンダンショコラ♪

  • 2016年2月17日

今日のおやつは自分も大好きな『フォンダンショコラ』。

 

湯煎で溶かしたチョコを、

20160217_143900

 

バター、グラニュー糖、卵、小麦粉を合わせた生地と合わせ、20160217_143931

 

前日から作っておいた生チョコを、

20160217_144129

 

生地の真ん中に詰めて、20160217_144229

 

焼き上げます。

DSC_0644

 

ラズベリーと苺を合わせたソースを添えて。DSC_0646

 

切ると真ん中から熱々の生チョコが、とろ~りと出て来ます♪DSC_0647

 

また、今日のお昼は餃子を作りました。

20160217_120127

 

八宝菜、もやしとワカメのナムル、野菜スープをお付けして。DSC_0643

餃子は豚肉を粗めに叩き、羽根付きでパリッと焼いたこだわりの昔ながらの餃子です(^^)

ピカタ♪

  • 2016年2月16日

本日の昼食は『豚肉のピカタ』。

 

初めにデミグラスソースを作り、

20160216_084839

豚肉は小麦粉をはたいて、卵をくぐらせふっくら焼き上げて完成。

 

DSC_0632

旬のデコポンのサラダ、叩きゴボウ等を添えてお出し致しました~♪

 

また、先週お出しした料理ですが、写真がたまって来たのでご紹介したいと思います。

 

市場にて、スズキ、ヒメカサゴ、アカメバル等を仕入れ、

DSC_0590

 

スズキは、アンチョビ、ケーパー、ニンニクのソースにて、DSC_0592

 

アカメバルは、アクアパッツァで。DSC_0598

 

ヒメカサゴは、ポワレにて、DSC_0623

 

大山鶏の胸肉は、ふっくら蒸し胡麻ソースにて、DSC_0618

 

その他、ベイクド&レアチーズケーキ、半熟ショコラ、カタラーナ、苺のミルフィーユを作り、

DSC_0624

 

洋食コースでのケーキの盛り合わせでお出し致しました。

DSC_0625

尚、洋食コースの日は、朝、昼食のカロリーを抑えさせて頂いてます(^^)

アサイーボウル♪

  • 2016年2月12日

本日はハワイ生まれの朝食『アサイーボウル』。

20160211_133005

材料は冷凍のアサイーにヨーグルト、リンゴジュースをミキサーにかけ、さらに今流行っている水分を加えるとプルプルな食感になるチアシードを加えました。

 

「奇跡のフルーツ」とも呼ばれるアサイーは、プルーンの10倍レバーの3倍の鉄分に加え、葉酸やビタミンCの吸収を促進してくれるという効果が。

 

チアシードには、コレステロールや中性脂肪を低下させ血液をサラサラにさせる効果があります。

 

アサイーボウルは、苺にバナナ、ブルーベリー等の果物やフルーツグラノーラを盛り付け、その他、旬の蒸し野菜とオレンジジュースを添え朝食に致しました♪♪

 

DSC_0606

そしてヨーロッパのことわざには〈朝のフルーツは金、昼は銀、夜は銅〉というのがあるのですが、朝の始まりの活力を得るには、朝にしっかりブドウ糖を補給するというのも利にかなった朝食なんですね~(^^)

道明寺♪

  • 2016年2月10日

今日のおやつは『ぜんざい』。

 

大納言小豆をじっくりコトコト灰汁をとりながら二時間程煮て、

20160208_161107

お餅は今回は道明寺を使いふっくらと。

20160210_150203

 

そしてここでひと工夫(^^)

 

旬の百合根をシロップ漬けにし、

20160208_134928

 

まわりに散らしてみました~♪

DSC_0593

う~ん、白、白なので次回は道明寺を紅くしようと思います(^^;

 

ちなみに道明寺はお餅を砕いて乾燥させたものですが名前の由来が気になり調べた所、大阪府の道明寺というお寺の名前でした。

 

サンドイッチはサンドイッチ伯爵、たくあんは沢庵和尚にしても、その人や寺の名前がその料理名になるって本当に凄いですよね☆☆

 

ということは、このぜんざいも『ザ☆松井』とか『松井2016♡』とかにならないかな~。

いやならないな‼(笑)

おでんにちまき♪

  • 2016年2月6日

今日の昼食はおでんとちまき☆☆

 

始めにおでんから。

20160206_095014

具材は玉子焼きを焼いて、結び白滝、生揚げ、ちくわぶ、はんぺん、ちくわ。20160206_121451

味付けは昆布と鰹出汁、料理酒、薄口醤油、昆布塩で。

 

次にちまきの具材を。チャーシューは香り付けの八角を加え4時間じっくりトロトロに煮て、うずらも軽く煮ます。20160204_145653

干し椎茸と筍も煮て、20160206_104728

フライパンで葱、干しエビを炒め、前の晩から浸しておいた餅米、干し椎茸の戻し汁、チャーシューのタレ他を加えよく餅米に吸わせます。20160206_105628

竹の皮に餅米と具材を詰めて、イグサの紐で縛り蒸すこと30分。

20160206_112351

中華ちまきの完成‼

DSC_0582

 

サラダとおでんと一緒に♪♪DSC_0584

今回は先日の餅つき大会の餅米が残っていたので作りましたが、また春になったら今度は堀り立ての筍と生の皮で作りたいと思います(^^)

1 27 28 29 30 31 32 33 34 35 38
横浜きりがおかマタニティクリニック
pagetop