横浜市緑区にある産婦人科

アーカイブ:

11月後半の料理&おやつ♫

  • 2022年11月30日

『アボカドハンバーグ〜ガドガドソース〜』

ハンバーグに甘くないピーナッツバターに豆板醤、ナンプラー等を合わせたインドネシアのガドガドソースをかけ、アボカド、ピーナッツをトッピングして。

その他、温野菜、卯の花、ライス、じゃがいもとベーコンの豆乳スープにて。

 

患者さんよりお好み焼きのリクエストがございましたので♫

長芋を入れた『ふっくらお好み焼き』

その他、たこ焼き、焼きそば、チョレギサラダ、野菜スープ、フルーツにて。

 

『鶏ささみ天ぷら』は、塩麹に漬け込み揚げました。野沢菜とわさびを合わせたタルタルソースを添えて。

 

その他、冷やし五島うどん、いなり寿司、うざく、胡麻豆腐、2種類の林檎にて。

 

『11月のアフタヌーンティー』

一段目 林檎と胡桃のカナッペ、しらすとパルミジャーノのアランチーニ

 

二段目 百合根と海老のアヒージョ、洋梨のジュレ、サーモンのリエット

三段目 マスカットロールケーキ、いちぢくのスコーン、ブロッコリーとベーコンのケークサレ

塩豚スープ、フルーツティー

 

『カレイとほうれん草のグラタン』

さつま芋スティック、ミニトマトのピクルス、木の子のオイル煮、ポトフ風スープ。

 

『鶏手羽大根煮』

もずく酢、豆腐とカニカマのサラダ、賀茂茄子田楽、玉子焼き、枝豆と塩昆布のおにぎり、お味噌汁、フルーツ。

 

リクエストの『オムライス&ハンバーグ』

海老フライ、ズワイ蟹のクリームコロッケ、さつま芋団子、焼き芽キャベツ、豆とベーコンのマカロニサラダ、カボチャスープ。

 

『中華風ぶりの照り焼き』は、八角を合わせた照り焼きソースで焼き、山椒を効かせて。

その他、赤茄子のフリット〜ピリ辛干し海老餡掛け〜、中華風カッペリーニのサラダ、ご飯、わかめスープ。

 

この日は朝から市場に買い出しに行ったので、

海鮮づくしで♫

お造り、自家製あん肝ポン酢、鰤のあら煮、地ハマグリの網焼き、イカしゅうまい、豆腐サラダ、ご飯、お味噌汁。

 

一緒に買って来た牡蠣は翌日『炊き込みご飯』で。

 

その他、ごぼうの金平、じゃこと百合根のかき揚げ、菊芋の甘酢漬け、ミニトマトのジンジャーマリネ、お味噌汁にて。

 

今流行りの『渦巻きオムライス』は、和風木の子餡に大根おろしと刻み海苔を添えて。

その他、白菜のくたくた煮、ブロッコリーとミニトマトのマスタード和え、人参のポタージュ、オレンジにて。

 

『秋刀魚の塩焼き』は、大根おろしと幻の柑橘じゃばら(鬼も逃げ出す酸っぱさからその名前になったそうです)を添えて。

その他、青梗菜とツナの和物、豆腐とひじきの和風ロールキャベツ、大根と結び昆布煮、黒幕煮、あみの佃煮ご飯、お味噌汁。

 

 

また、おやつでは『苺とブルーベリーのワッフル』

 

紅玉のコンポートにアーモンドクリームを入れた『アップルパイ』

等お作りしました〜♫

11月前半のメニュー&BiSH♫

  • 2022年11月11日

『バターチキン&海老ココナッツカレー』

チーズナン、トランチャムサラダ、酸っぱいトマトスープ、バナナフライ、マンゴーラッシー。

 

『鱈ちり湯豆腐(自家製ポン酢)』

手羽の甘辛煮、大根の黒酢漬け、かぶ、茗荷、胡瓜の塩昆布和え、お味噌汁。

 

『栗ご飯』

 

他、秋刀魚の蒲焼き、椎茸肉詰め、煮なます、かぶのお味噌汁。

 

『ポーククリームシチュー』

ニース風サラダ、鶏ササミのスティックフライ、石窯パン。

 

『海苔チーズミルフィーユカツ』

鮭と明太子のお握り、胡瓜と人参のわさび漬け、みかん、お味噌汁。

 

『ハヤシオムライス』

海老フライ、コールスローサラダ、フルーツ、野菜スープ。

 

『味噌バター肉じゃが』

白菜サラダ、しらすおろし、梅と昆布のお握り、ほうれん草と玉子のスープ。

 

『チンヂャオロースかた焼きそば』

ワカメと大根のサラダ、鯖キムチチーズ和え、りんご、玉ねぎとブロッコリーのスープ。

 

『さつま芋と鶏肉の甘辛煮』

舞茸のだし巻き玉子、フーチャンプルー、人参芋のサラダ、大根の柚子千枚漬け、梅としらすのお握り、はちみつキウイヨーグルト、秋茄子のお味噌汁。

 

『鴨と木の子の鍋』

青魚の南蛮漬け、柿とモッツァレラチーズのサラダ、香物、自家製梅ジュース、ご飯。

 

『おかずクレープ』

レモンバターシュガー、チーズ、プレーンの生地を、ツナサラダ、ハムエッグ、タコミート、バナナ、ホイップクリーム、チョコソースなどお好みの具を挟んで食べるクレープです😊

他に、はちみつヨーグルト、野菜スープ。

 

私が一番大好きなアーティスト『BiSH』。

コロナ禍でライブが中止に何度もなり、昨年の2023年で解散を発表して以来ますますチケットが取りづらくなり、日本中のライブに応募してましたがハズレる事61回💧

 

でしたがここに来て2回連続当たり約一年半ぶりにライブ行ってきました⤴️⤴️

久しぶりのBiSHに大興奮‼️

興奮、歓喜、涙の繰り返しで感情が目まぐるしく終わった時には脱力感笑笑

最高のライブでした✨✨✨

復活‼️ハロウィン2022🎃

  • 2022年10月29日

今年もハロウィンの季節がやって来ました♫

 

行事食では、

かぼちゃご飯、チーズハンバーグ、ハッシュドビーフ、ハロウィンサラダ、スープなどなど。

 

そしてハロウィンイベントで配る、豆腐のドーナツも100個作り準備万端‼️

 

それでは今年のイベントの模様をー🥰

※写真は承諾してくれた方だけ載せさせて頂いてます。

写真が白っぽくなってしまったのはカメラの設定ミスですすみません💦💦

 

一番人気のワニワニパニックは皆んな上手に💩を避けてました笑笑

 

大人でも難しいピンポンキャッチ‼︎

 

皆んな顔が真剣です😄

 

輪投げは皆んな本当に上手‼︎

 

あっ‼︎キョンシー⤴️⤴️懐かしい〜🤣

 

手作りの帽子にバッグだそうで‼︎可愛いすぎ❤️

 

今年は海賊の田中理事長😆

 

巻き髪がとってもオシャレ✨✨✨

 

 

パターゴルフゲーム。初めて握るパターのはずなのに皆んな上手‼︎

 

山田医院長は皆んなにキャラクターの切り絵を作って配ってくれてましたー‼︎

 

兄妹でウォーリーで来てくれたお子さん♫フリスビーでペットボトルを倒すゲーム楽しんでくれてました〜

 

当院で産まれた、きりがおかベビーちゃん達に会えるのもスタッフの楽しみです💓

 

おっ!二人ともピカチュウで可愛い〜‼︎

と、まだまだ写真撮りきれなかったですが、4年ぶりのハロウィンイベント。

どれくらいの人が来てくれるかな?と心配でしたが、100人以上の方がいらしてくれて大盛況✨✨✨

 

皆さんに書いて頂いたアンケートでは、

「(コロナのため)2歳にして初めてのイベント参加でした。すごく楽しかったです」

「出産後に来れる機械があって良いと思いました」

「子供たちが楽しめるゲームがたくさんあって良かったです」

「久しぶりにクリニックの皆様のお顔がみられとても嬉しく思いました。あたたかみのあるイベントで親子共楽しませて頂きました」

など、嬉しいお言葉も🍀

 

また、個人的には『もう一人ここで出産してここのご飯をまた食べるのが夢なんです』とお声をかけて頂き、とても嬉しく励みになりました😂

 

やっぱりイベントって皆んなが元気になって良いですね♫

 

本日参加くださった皆様本当に有難うございました。

次は一月のお餅つきイベントでお会いしましょう😉

10月後半のお料理♫

  • 2022年10月27日

10月後半お出ししたお料理。

まず最初は毎日観ていた朝ドラ『ちむどんどん』最終回に登場した”ちむどんそば定食”を再現😄

ゆし豆腐、人参のしりしりー、四角豆のお浸し、紅芋と安納芋の唐揚げ、クァジューシー、ソーキそば。

これに自分が考えた『ちむどんまん』を追加して♫

中は8時間とろとろに煮込んだ皮付きのラフテーにシークァサー胡椒を塗って、島らっきょうのタルタルソースと沖縄の食材にこだわって作ってみました。

一口食べたら「でーじまぁーさん‼︎」です😁

 

『ペッパーステーキライス』

サラダ、こんにゃくと茄子の煮浸し、野菜スープ、フルーツ。

 

秋の味覚をふんだんに盛り込んだ、

『アフタヌーンティー』

一段目 二色さつま芋団子 生麩田楽

二段目 蓮根海老しんじょう揚げ

春菊と柿の白和え

秋刀魚の梅肉挟み揚げ

三段目 いが栗揚げ 里芋の秋野菜あんかけ

山菜おこわ モンブランケーキ

お椀 お月見椀  紅茶

 

鶏がらスープで作った『山芋ホルモン鍋』

えのきサラダ、金時豆煮、ご飯、お味噌汁、みかん。

 

『自家製鯖の西京漬け焼き』

竹輪と秋野菜の金平、青海苔入りだし巻き、冷奴、ご飯、お味噌汁。

 

『天麩羅盛り合わせ』

讃岐うどん、五目ひじき煮、青紫蘇入りポテトサラダ、こんにゃく田楽、柿。

 

『カツ丼』

冷やし五島うどん、刺身こんにゃくとワカメの胡麻和え、香物、お味噌汁、フルーツ。

 

『牛肉スタミナ炒め』

海老フライ、マカロニサラダ、ミニ茶碗蒸し、さつま芋レモン煮、ご飯、お味噌汁。

 

『タルタル白身フライバーガー』

オニオンリングフライ、ポテトフライ、グラスシーザーサラダ、紅くるり大根のピクルス、サツマイモスープ。

 

横浜名物『サンマー麺』

肉餃子、コーンサラダ、きゅうりのナムル。

 

『カオマンガイ』

海老の生春巻き、もやしの胡麻和え、ワカメスープ。

 

『半熟玉子と玉ねぎの肉巻き』

マグロと玉ねぎのポキ、明太ポテトサラダ、竹輪もずく酢、ご飯、お味噌汁、フルーツ。

 

『牡蠣フライ』

栗豆腐、茄子と車麩の冷やし煮、ポークハムとほうれん草の白和え、香物、ご飯、お味噌汁。

 

『安納芋としめじの炊き込みご飯』

鮎の塩焼き、柚子釜なま酢、鳥つくねとモッツァレラチーズの茶碗蒸し、おろし舞茸、小松菜のナムル、お味噌汁。

 

また、今回リクエストでケーキとチーズケーキがございましたので、

『苺のショートケーキ』

『バスク風チーズケーキ』

をお作りしました〜🍰

 

さて、いよいよ明後日10月29日は15時より4年ぶりのハロウィンイベントです‼️

準備も着々と進んでますよー♫

皆様のご参加楽しみにしています😊

復活‼️ハロウィンイベント♫

  • 2022年10月12日

4年ぶりにあのイベントが帰って来ました‼️

 

横浜きりがおかマタニティクリニックのハロウィンイベント♫

(詳しくはこのブログの2019年10月のをご覧下さい)

当日はミニゲームや手作りドーナツ、お菓子をプレゼント🎃

当院でご出産された方もそうでない方もどなたでも参加出来ます。是非当日は仮装していらして下さい😆

 

今月上旬のお料理は、

『秋刀魚の塩焼き』

タコ焼き風だし巻き玉子、牛蒡の金平と水菜のサラダ、フルーツ、ご飯、豚汁。

 

『へぎそば』

天ぷら盛り合わせ、茶碗蒸し、サラダ、ほうれん草とインゲンの胡桃和え。

 

『彩り稲荷寿司』

湯葉寄せ豆腐、胡麻なま酢、茶そば、金時豆、蓮根の塩金平サラダ、猟師汁。

 

『インドネシア料理ランチ』

アヤムゴレン、ガドガドサラダ、ソトアヤム。

 

『鶏むね肉の葱まみれ』

里芋の唐揚げ木の子餡掛け、長芋とろろ、香物、麦飯、お味噌汁。

 

『黒酢の鶏団子』

切り干し大根のサラダ、ほうれん草としめじのソテー、フルーツ、ご飯、お味噌汁。

 

『五目中華丼』

ブロッコリーと竹輪の辛子マヨ和え、茄子のポン酢炒め、もずく酢、ワカメスープ。

 

『鮭と舞茸の炊き込みご飯』

ザーサイと筍の玉子炒め、帆立入りなま酢、小松菜と厚揚げの煮浸し、かぶと豚肉のお味噌汁。

 

『天むす&野菜ロール寿司』

いぶりがっことクリームチーズのカナッペ、炙りマグロロール、エシャロットの豚巻き、鱈のかぶら蒸し、アスパラと胡瓜の浅漬け、フルーツ、しじみあおさ汁。

 

『貝とソーセージのアレンテージョ』

ひじきたトマトの酢漬け、コールスローサラダ、ほうれん草ときのこのソテー、バケット。

 

『3種の冷やしそーめん』(塩豚、トマトツナ茗荷、ビビン麺)

梅茶碗蒸し、紫芋の羊羹、梨。

 

またおやつでは、

『マンゴーとバナナのフラワーミルフィーユ』

 

『ギリシャヨーグルトとサワークリームのチーズケーキ』

 

『シャインマスカットと巨峰のパフェ』

などお作りしました〜。

 

 

 

9月下旬のお料理♫

  • 2022年9月28日

『チキンピカタ』

アスパラ、人参のカレー炒め、ズッキーニのチーズフリッター、白花豆、ご飯、スープ。

 

『カレイの蒸し焼き香味野菜ソース』

茎わかめの金平、ししとうと竹輪のバター炒め、めかぶ丼、お味噌汁。

 

『ヤンニョムチキン』

大根蟹サラダ、人参しりしり、紫キャベツのコールスロー、玉子焼き、握り飯、中華スープ。

 

『旬野菜のココナッツカレー』

梨と葉野菜のサラダ、タピオカココナッツミルク、バナナフライ、スープ。

 

『豆腐の肉巻き』

きんとん玉子焼き、海老、ズッキーニ、ピーマンの中華炒め、ブロッコリーと人参の胡麻サラダ、甘酒べったら漬け、青紫蘇しょうゆお握り、お味噌汁。

 

『海老フライ、メンチカツ、蟹クリームコロッケ〜トマトソース〜』

サラダ、アスパラとベーコンの粒マスタード炒め、フルーツ、ご飯、野菜スープ。

 

『あさりとしらすのボンゴレビアンコ』

牛肉のタリアータ、ポルケッタ、石窯パン、フルーツ、野菜スープ。

 

『ジャージャー麺』 

竹輪の磯部チーズフライ、トマトのマリネ、小松菜と人参のナムル。

 

『サラダおにぎり』

鱈のねぎ塩炒め、しらす冷奴、玉子焼き、里芋の煮っ転がし、インゲンの胡麻和え、お味噌汁。

 

『鶏胸肉のカシューナッツ炒め』

蒸し茄子の胡麻ポン酢、水菜と油揚げのサラダ、冷奴、ご飯、ワカメスープ。

 

『鶏胸肉の香味蒸し〜梅酢ソース〜』

さつま芋バター焼き、もやしメンマ和え、ご飯、ワンタンスープ。

 

『バターチキンカレー&骨付きラム肉のカレー』

キャベツのポリヤル、人参のポリヤル、茄子のサブジ、ジャガイモのサブジ、マンゴーラッシー、野菜スープ。

 

『アフタヌーンティー』

一段目 抹茶生チョコ、抹茶マカロン

二段目 ずわい蟹と木の子のグラタン、焼き茄子のムース、巨峰とカシスのジュレ

三段目 ローストビーフ、アボカドとスモークサーモン、シャインマスカット三種のサンドイッチ、抹茶のロールケーキ。

フルーツティー。

 

また、朝食では旬の紫芋を練り込んだパンを。

 

おやつでは『紫芋のモンブラン』

 

『ほうじ茶とモンブランのあんみつ』

などお作りしました〜😄

9月上旬のお料理&秋のお祝い膳♫

  • 2022年9月15日

『ミックスフライ』(ヒレカツ、海老、ホタテ、イカ)

ポテトサラダ、人参明太子和え、ご飯、お味噌汁、フルーツ。

 

『しらす海鮮漬け丼』

ピーマンとエリンギの胡麻味噌炒め、信田巻き、香物、お吸い物。

 

『手打ちうどん』

うどんはあえて歯ごたえのある太麺で。釜揚げでお出し致しました。

鶏ササミと野菜の天麩羅、ピーマンと竹輪の塩昆布和え、伊達巻、フルーツ。

 

『戻りカツオの手こね寿司』

トンテキ、豆腐田楽、盆汁。

 

『3種のお茶漬け』(明太子とクリームチーズ、鯛の胡麻ダレ、たこ焼き)

たぬき冷奴、高野豆腐、フルーツ。

 

入院中に必ず一回付いている『お祝い膳』 (コースでお出しします)を、秋の献立に変えました。

 

「アンティパスト盛り合わせ」

とろ茄子のムース、スズキのカルパッチョ、ホタテのグリル(バジルソース)、本しめじとパプリカのカポナータ。

 

「ポルチーニ茸のリゾット」(ノンアルコールワイン)

 

「サーモンのミキュイ(低温調理)」〜レモンソース〜

 

「京鴨のロースト(一週間かけて作るフォンドヴォーソースで)」〜秋の味覚添え〜

 

「ドルチェ盛り合わせ」

カッサータ(ドライフルーツ合わせ酸味を効かせたアイス)、栗のティラミス、カボチャのイタリアンプリン

この他バケットとノンカフェインコーヒーが付きます。

 

※献立はその日の仕入れにより多少変更する事もあります。患者さんに苦手な食材がある場合も変更してお出し致します。

 

コロナ禍になってから食堂に患者さんが来れなくなり、男性の私が病室に行くのは…と思いすっかり患者さんとお会い出来なくなりました。

そんな中とても嬉しいお手紙を頂きました。

私たちが日々やっている仕事がとても報われたように感じ、出産という一生の中でも一大イベントに花を添えるような、忘れられない料理を作って行こう‼︎と初心を思い出しスタッフ一同励みになりました。

お手紙大切にします。有り難うございました⭐︎⭐︎

また、頂いた瞬間嬉しくて思わずお部屋行ってしまいすみませんでした😅

8月後半のお料理♫

  • 2022年8月31日

『油淋鶏(ユーリンチー)』

蓮根とひじきの煮物、ほうれん草のナムラ、さつま芋とカボチャのグラタン、ご飯、スープ。

 

『クラブサンドイッチ』

オニオンリングフライ、コーンサラダ、フルーツ、スープ。

 

『自家製味噌バターらーめん』

アスパラシーザーサラダ、キムチチーズ餃子、ミニ杏仁豆腐。

 

『桃とブッラータチーズの冷製パスタ』

夏野菜と米粉のケークサレ、バジルと夏野菜のピザ、フルーツポンチ。

 

『合鴨の西京漬け焼』

夏野菜の炊き合わせ、長芋とキュウリの梅肉和え、竹輪とほうれん草のお浸し、ご飯、お味噌汁。

 

『自家製冷麺』

手羽先の山椒揚げ、インゲンとささみの和え物、とうもろこしと枝豆のお浸し。

 

『パプリカの肉詰め』

冬瓜の冷やし蟹あんかけ、鶏皮ポン酢、竹輪と牛蒡の金平、ご飯、お味噌汁。

 

『魚介のチリソース炒め』

酢玉ねぎの冷やしトマト、中華くらげ冷奴、チャーハン、ワカメスープ。

 

『夏祭りアフタヌーンティー』

一段目 うちわマカロン、りんご飴

二段目 焼きとうもろこし、イカ焼き、たこ焼き風鈴カステラ、チョコバナナ

三段目 お好み焼き、ハットグ、焼きそば、金銀すくいそうめん、

 

別添えで、ねぎとろご飯、ラムネ。

 

『鶏肉と豆腐のバインミー』

野菜コロッケ、木の子のソテー、カチュンバル、カボチャスープ。

 

『骨付き鶏もものモロッコ煮』

手作りピタパン、牛挽肉のスパイシー炒め、コールスローサラダ、リンゴ、スープ。

 

『チキンオーバーライス』

ひよこ豆のスパイシー煮、チャイ、スイカ、スープ。

 

『スペアリブのボルシチ風』

手作りフォカッチャ、具沢山マカロニサラダ、海老とマッシュルームのアヒージョ、バナナスクランブルエッグ。

 

『和風カレーうどん』

納豆チーズきつね焼き、茗荷とキュウリのナムル、九条ねぎの出汁巻き玉子。

 

『岩中豚の味噌漬け焼』

スタミナとろろ、野菜の酢漬け、ご飯、お味噌汁。

8月上旬のお料理♪

  • 2022年8月15日

『蕎麦粉のガレット〜3種のソーセージ〜』

 

厚焼き玉子サンド、キャロットラペ、紫キャベツのコールスローサラダ、たらもサラダ、バナナ、自家製コーンスープ。

 

『豆腐ハンバーグ』

焼き野菜のステーキ、野菜ピラフ、自家製ビシソワーズスープ。

 

『豚の角煮チャーハン』

鱈のタルタル春巻き、ホタテとスプラウトのサラダ、蜂蜜レモンゼリー、玉子スープ。

 

『カツ丼』

 

えのきとほうれん草のナムル、カボチャ煮、ぬか漬け、お味噌汁。

 

『スパゲッティナポリタン』

こんにゃく海藻サラダ、ツナとパプリカのマリネ、スイカ、スープ。

 

『ナシゴレン』

揚げ出し豆腐のチリソース、サラダ、バナナフライ、スープ、タピオカミルクティー。

 

『銀鮭の西京焼き』

鶏の唐揚げ南蛮、生野菜サラダ、マカロニサラダ、ひじきの炊き込みご飯、お味噌汁。

 

『2色蕎麦(茶蕎麦、へぎ蕎麦)』

鳥取名物いただき、天麩羅盛り合わせ、こんにゃく田楽、フルーツ。

 

『ねばトロ海鮮丼』(めかぶ、長芋、オクラ、マグロ、サーモン、ブリ)

白身フライ、パリパリサラダ、お味噌汁。

 

『夏野菜のラザニア』

青魚のサラダ仕立て、フルーツ、スープ。

 

『アボカドとトマトのピザトースト』

チェダーチーズポテト、アスパラとベーコンのマヨ炒め、ブロッコリーとスナップエンドウのサラダ、フルーツヨーグルト、スープ。

 

『4種の肉巻き』(レタス、エシャレット、茄子、エリンギ)

切り干し大根の中華サラダ、たらもサラダ、ご飯、お味噌汁。

 

また、アフターヌーンティーのリクエストがございましたが、今週のメニューは既に決まってしまっていたので、お祝い膳をアレンジしてお出し致しました☺️

一段目 うちわマカロン 生ハムとモッツァレラチーズのピンチョス

二段目 米茄子のムース 白レバーテリーヌ カニクリームコロッケ

三段目 アオリイカのリゾット スイスチャードのナムル 桃のレアチーズケーキ パイナップルケーキorマンゴーケーキ

ハーブティー

 

スズキのムニエル〜ケッカソース〜、子豚のローストとポルケッタ〜フォンドヴォーソース〜

 

メロンのミルフィーユ〜ピスタチオソース〜、ノンカフェインコーヒーにて。

7月後半のお料理♪

  • 2022年7月31日

『煮込みハンバーグ』

 

イカのマリネサラダ、フルーツ、ご飯、スープ。

 

『ひと口寿司』

和牛ローストビーフ、焼き海老、お煮しめ、だし巻き玉子、蒲鉾、大福豆煮、お吸い物。

 

『牛カットステーキ丼』

ロメインレタスのシーザーサラダ、ほうれん草とエリンギ炒め、アボカド海苔和え、スープ。

 

『すだちそーめん』

天麩羅盛り合わせ、小柱といくらのミニ散らし寿司、しらすおろし、スイカ。

 

7月の『アフターヌーンティー』は、

夏のうちわに見立てたマカロン他、

 

おからドーナツ、いちぢくと胡桃のスコーン、生ハムと夏野菜のピクルス、ミニパイナップルバーガー、焼きとうもろこしのピザ、

 

オーギョーチ風ゼリー、冷製カボチャスープ、

 

マンゴーケーキに、

 

フルーツティーをお付けしてお出し致しました。

 

『ベジタブルつけ麺』

肉餃子、ニラと鶏ササミの和物、人参ラペ、ミニ杏仁豆腐。

 

『とん平焼き』

ししゃも焼き、ひじき煮、さつま芋レモン煮、竹輪もずく酢、しらす、梅おにぎり、お味噌汁。

 

『揚げ出し豆腐と夏野菜』

アスパラの豚巻き、ひじきと人参の甘酢和え、枝豆塩昆布ご飯、お味噌汁。

 

『鯵のまご茶漬け』

蓮根の塩金平、金時豆煮、しらす冷奴、香物。

 

またデザートでは新たに、寒天をギリギリの柔らかさで仕上げた、

 

『水信玄餅』

 

『メロンのミルフィーユ〜ピスタチオソース〜』

などお作りしましたー😄

1 2 3 4 5 6 7 36
横浜きりがおかマタニティクリニック
pagetop