横浜市緑区にある産婦人科

アーカイブ:

こんなのも作ってます♪

  • 2015年11月19日

病院食でしたらまず出ないであろう『あん肝』。20151114_134233

まず頭に思い付くのがコレステロール…なのですが、食べ過ぎず少量であれば体に凄く良いんです。

 

免疫力を高め風邪などの感染症の予防や目の健康にも良いとされているビタミンA。

 

ビタミンAが多い食べ物でまず初めに思い付くのがウナギなのですが、あん肝のビタミンAはウナギの何と3.5倍‼

DSC_0249 その他にも、ビタミンB12(悪性貧血の予防)DPA、DHA(動脈硬化の予防)などの栄養価も高いので、新鮮なのが手に入りお好きな方がいらっしゃる時には是非お出ししたいと思います。

 

そして新鮮な『カワハギ』も仕入れましたので、こちらは勿論肝醤油で。

20151114_092829

 

さらに『鯛の昆布締め』も作りそれらを盛り付けて♪♪DSC_0251

お酒を我慢されていた妊婦さんは、思わず「熱燗ちょうだい‼」と言いたくなってしまうかも知れませんが、お酒だけはご用意がございません(笑)

 

その他、『炙りホタテと子持ち昆布のカルパッチョ』

DSC_0275

『チキンハーブ焼き』

DSC_0283

『ブイヤベース』DSC_0287

などもお作りしました。こちらは白ワインかな~(^^)

 

『3時おやつ』例その②

  • 2015年11月17日

今日は最近お出ししたおやつのご紹介を。

 

まずは「雪見大福」。誰もが知っているアイスを手作りで。20151114_135159

アイスを包む生地は、レンジ対応の器に白玉粉50g、上新粉10g、砂糖80g、水100ccをよく混ぜて、500wのレンジで3分~4分温め、コーンスターチか片栗粉で打ち粉をし伸ばすだけ。簡単にご家庭でも作れちゃいます♪♪

 

今回は中にあんこを挟みましたが、ジャムや生チョコを挟んでも美味しいです。そしてアイスはレディボーデンを使用。20151114_135521

生地が温かいのでここは手早く‼

 

あとは一度しっかり凍らせて、食べるちょっと前に出しておくと美味しく頂けます。

20151115_102217

 

より「和」な感じにするために、お皿にお抹茶を添えてお出し致しました~。DSC_0248

 

その他、『カボチャプリン』DSC_0278

 

『チョコバナナくるみマフィン』DSC_0254

『カタラーナ』

DSC_0243

『カボチャケーキ&オランジェット』DSC_0239

こちらには患者さんの希望で『ルイボスティー』をお付けしました。

 

ルイボスティーは飲んだ事なかったのですが、これがとても落ち着く香りで私も大好きになっちゃいました‼

 

どんなお茶なのか調べた所、美肌、安眠、アレルギーの抑制、便秘等にも効果的で、さらにノンカフェインなので妊婦さんも安心してお飲み頂けるとの事⭐⭐

 

これからもおやつの時間に早速使わせて頂こうと思いました。

また、今後はさらにハーブティー等も揃えて、選べるようにしたいなーと思いますo(^o^)o

地場野菜

  • 2015年11月14日

昨日は当院の契約農家さんの所へ、葱を頂きに行って来ました。

DSC_0228

新鮮な無農薬野菜をまさに「採れ立て」で頂けるのは有難い事です♪♪

DSC_0230

採れ立て泥つきの葱は香りから違い、車の中があっという間に甘~い香りに‼

 

頂いた葱は早速「スズキと揚げ茄子、葱の治部煮」「葱と木ノ子の味噌汁」に。

DSC_0241

これから時間がある時は、直接畑に野菜を採りに伺わせて頂こうと思います(^_^)

 

畑に寄った帰り、今度都筑区で新たに立ち上げる『お菓子工房』にも見学させて頂きに行って来ました。

 

立派な大理石テーブルに、

DSC_0235

ベーカリーオーブン、

DSC_0234

アイスクリーマー等々。

DSC_0237

準備中とあってお忙しい中、写真を撮らせて頂き有難うございました。

 

今後はこちらでプロのパティシエさんが作ったお菓子やアイス等、当院に入れて頂けるようになり、益々お食事が美味しくなっちゃいますよ~‼

 

またその展開もブログでお知らせ致しますので、お楽しみにー\(^o^)/

松花堂弁当

  • 2015年11月12日

今日は先日新たに入荷させて頂きました、

20150930_130551

こちらの器を使ったお弁当を♪♪

 

仕込んでいる時の写真はあまり撮れなかったのですが、

20151109_164906

水を抜いた豆腐に挽き肉、玉ねぎ等を合わせて油揚げで巻いて煮た「信田巻き」。

 

黒豆、白花豆はそれぞれ柔らかく炊き、さつま芋を裏ごししてきんとんで包んだ「豆巾着」。

20151109_164855

白花豆の方はきんとんに抹茶を加えて2色に。

20151109_165523

その他、2日かけて作った「鯖のスモーク」を初め「生ハム」「お造り」「茄子の挟み揚げ」「お煮しめ」「出汁巻き玉子蟹餡掛け」「ホタテのムースゼリー寄せ」「銀だら柚庵焼き」等々を盛り込み完成。

 

『松花堂弁当』

DSC_0209

「鶏とごぼうの炊き込みご飯」と「あさりのお吸い物」もお付けして。

 

やっぱり器が良いと料理も栄えますね~⭐⭐

 

松花堂弁当は定期的にまた作りしようと思います。そしてこの器を使ってお出しする『お節』も、今から楽しみです(^^)

松山寿司♪♪

  • 2015年11月9日

今日の食事は愛媛県松山の郷土料理『松山寿司』。

 

松山寿司はシャリ酢に魚を混ぜて作るのですが、今回は脂の乗った「ゲンゲ」という魚を使って作りました。

DSC_0204

 

ゲンゲは三枚に卸して骨を抜いて皮ごと焼きます。

20151109_094523

中骨はシャリ酢に浸けて沸騰したら抜き、

20151109_095142

焼いた身をほぐして、別に煮た椎茸、人参、ごぼう等もシャリに合わせ、

20151109_112840

仕上げに漬けにしたマグロや鯛、穴子、コハダ等を盛りつけて完成。

DSC_0206

本来は漁師さんが沢山採れたハゼをご飯にまぶすそうなのですが、先日あれだけ苦労したハゼでまぜご飯だなんて凄い贅沢‼

 

でも一度はやってみたいです(^_^)

粉もの料理♪♪

  • 2015年11月7日

週末は立て続けに粉もの料理を♪♪

 

昨日はカレーうどん。

20151106_121703

うどん粉にもカレー粉とターメリックを加えやや太めにカット。

 

DSC_0198

スープは一週間寝かせた「かえし」(めんつゆ)にカレー粉を加え、スパイシーなカレーうどんにしました。

 

そして今日は水餃子。

20151107_120716

 

普通の中華スープ仕立てのと、

DSC_0203

 

パイナップルとチーズを包んだバージョンの二種類。

20151107_120315

 

こちらはトマト、バジル、はちみつ、レモン、オリーブオイルを合わせたソースでデザート感覚にて。

DSC_0201

 

それに、炙りブリの香味ソースもお作りしました。

DSC_0202

パイナップルの水餃子は思い他好評♪♪

 

これ実は野菜ソムリエの課題で考えたやつなんです。

今日は餃子のあん(ひき肉)を加えて作りましたが、ベーコンのブロックを入れて焼き餃子でも美味しいので機会があったら是非ご家庭でもお試し下さい~(^^)

 

やっとお出し出来ました♪♪

  • 2015年11月5日

ここの所休みといったらハゼ釣りでしたので、妻と子供にも「また行くのー!?」と、付き合って貰ったハゼ釣り3回目(^_^;)

20151103_115640

再び三浦に戻り今日も朝から天気が良く釣り日和。

 

型は小さかったけど短時間で28匹釣れました‼

20151103_121230

そしてようやく今日の昼食に♪♪

 

『ハゼの天ぷら&唐揚げ』

DSC_0192

これだけではちょっと寂しいので、じっくり煮た『タコの柔らか時雨煮』もお出し致しました。

 

DSC_0197

柚子胡椒を添えて。

 

ハゼは小さかったので、「ご堪能」とまではいかなかったと思いますが、「ご賞味」頂けたかと思いますo(^o^)o

来ない、来たー♪♪

  • 2015年11月2日

築地ではキロうん千円で取引されている高級魚『ハゼ』を求めて2回目。

 

昨日は大井埠頭公園に行って来ました。

20151101_112613

ところがもっと釣り人もいるはずが全然いなく、嫌な予感は的中。全く釣れず、、

 

場所を変え羽田空港近くの弁天橋へ。

20151101_143849

ここの方がまだ人はいたのですが、釣果はこれだけでした(T_T)

20151101_195327

船に乗ってしまえば100匹位釣れてるそうなのですが、あくまでも陸釣りにこだわりたい。

本当は船酔いするからなんですけどね(^_^;)

 

ただ、このままだといつまでたっても、ハゼの天ぷらをお出しする事が出来ないので、釣れたら捌いて冷凍し貯まった所で出す事にしました。

なのでしばしお待ちをー‼

 

そして、今回新たに追加させて頂いた器たちが来たー♪♪

DSC_0188

うーん‼テンション上がる~⬆⬆

 

個々でも使いますが、こうしてお重に敷き詰めて、松花堂弁当に。

DSC_0189

お正月は『お節』をお出ししようと思っていますので、また実際に料理を盛り込みましたらブログでもご紹介致します⭐⭐

ハロウィンイベント明日‼

  • 2015年10月30日

当院のハロウィンイベントもいよいよ明日(15時~16時30分)‼

 

今日はお配りするクッキーを焼きました♪♪

20151029_113703

クッキーにはカボチャを練り混んで、チョコチップバージョンも。

20151029_142056

仕上げは管理栄養士の「真由美」ちゃんにも手伝って貰いアイシング~。

DSC_0153

カボチャ

DSC_0155

コウモリ

DSC_0157

おばけ

DSC_0156

の3種をセットにて。

 

院内に隠れている『ガイコツマン』↓

20151029_101953

を見つけて「トリックオアトリート!」と叫ぶと差し上げます(^^)

 

 

他にも、時間内ではまわりきれないんじゃないかの盛り沢山の企画ご用意⭐⭐

DSC_0154

1446188513284

今日はその準備でスタッフ大忙しでしたが、こうゆうのって企画する側も文化祭みたいなノリでワクワクで楽しいですよね♪♪

 

あとは明日のお客様を待つばかり。どなたでも入れますので、是非皆さまのご来院をお待ちしていまーす\(^o^)/

かぶレシピ♪

  • 2015年10月26日

今が旬の「かぶ」を使った料理を。

20151026_134619

今日はレシピもお載せ致しますので、ご家庭でもよかったら是非(^^)

 

20151026_101105

《材料》かぶ6玉、鶏ひき肉200㌘、長ネギみじん切り1/2本分

・調味料A(生姜搾り汁小さじ1、薄口醤油小さじ1、塩、砂糖各少々、卵白1/2)

・調味料B(醤油大さじ3、みりん大さじ5)

・仕上げ用(塩少々片栗粉小さじ1)

 

〈作り方〉

①かぶは皮付きのまま葉を3センチ程残して茎を切り落とし、倒れないようにお尻を少し切り、実はスプーンで中をくり抜きます。(くり抜いた実は細かくみじん切りに)

②ボウルにひき肉と長ネギを入れ、調味料Aを加えよくもみ、①のかぶにひき肉を詰めます。

③鍋に※かつお出汁500ccに調味料Bを加え、②のかぶと①で切った茎を敷き詰めフタをして弱火で30分程煮ます。

※当院では鰹と昆布で出汁をとっていますが、水500ccに対してほんだしを小さじ1と1/2を溶かした出汁でもOKです。

④煮えたかぶと茎を器に盛り、残った出汁に①でみじん切りにしたかぶを加え、仕上げ用の塩で味を整え、同量の水で溶いた片栗粉を入れ一煮立ちしかぶの上から餡をかけて完成。

 

『かぶの肉詰め~かぶら餡掛け~』DSC_0149

今日のお食事は、海老、キス、野菜の天ぷらとご一緒にお出ししました。この時期のかぶは皮ごとでも甘く食べれちゃいますので是非お試し下さい♪♪

 

天ぷらは本当はこの時期ならではの魚『ハゼ』を出したくて、昨日は家族で三浦の堤防に釣りに行ってきました。

20151025_120235

20151025_134613

釣れたは釣れたものの、

20151025_151045

目的のハゼは13尾。しかもサイズも小さく残念ながら皆に出せる程ではありませんでした(>_<)

 

ハゼはまず売ってないので、必ずまたトライして美味しい天ぷらを出したいと思います‼

1 32 33 34 35 36 37 38 39
横浜きりがおかマタニティクリニック
pagetop